以前から気になっていたイグニッションコイルとプラグコードの取り回し。
なんかダラーンとし過ぎて個人的に見栄えが良くないと思っていたので変更する事にしました。
今迄使っていたのがこれです。
![]() グリーミングワークス スポーツスターファミリー汎用 電装スイッチ・ケーブル イグニッションコイル・移設ブラケット for XL ブラック |
グリーミングワークスさんの移設ブラケットにスクリーミンイーグルのプラグコード長めの2本を使用していたのですが、これが個人的にはどうも気に入らなかったんです。
グリーミングワークスさんの専用プラグコード使えば良かったんでしょうけど、プラグコードはスクリーミンイーグルのに拘りたかったんです。
っというわけで、変更するのに使用したのがこちらです。
![]() 【DKcustom/DKカスタム】コイル&イグニッション リロケーションキット |
DKカスタムさんの「コイル&イグニッション リロケーションキット」です。
これにスクリーミンイーグルの短めプラグコードを2本使用します。
交換は非常に簡単です。
個人的にはかなり引き締まったかなぁと思います。
そして取り付け後の試走を兼ねて以前から行ってみたいと思っていた八王子市にあるアイアンハートさんへ行ってみました。
防風的なジーンズはエドウィンのワイルドファイアを持っているのですが、自分はブーツカットジーンズ派なので、アイアンハートさんのHPに載っているブーツカットのジーンズを試着してみたかったんです。
調べると凄く硬くて丈夫だとも聞いていたので一生物にもなりそうですしね。
ただ、店員さんと話しているとブーツカットは現状在庫が少なくなってきているとのこと・・・。
それと自分は34インチのリーバイスのブーツカットを履いているのですが、店員さん曰くサイズ的には33インチか32インチがオススメ、むしろ32インチのが良いとのことだったのですが、ブーツカットの32インチは在庫無し。
なのでこちら↓のブーツカットの33インチと
こちら↓のスニーカーカットの32インチを履き比べてみることに。
まずは本命の33インチブーツカットですが、結構きつくて硬いです。
店員さん曰く、アイアンハートのジーンズは結構伸びるので最初はきつめを選ぶのがオススメだとのこと。
しゃがむのも大変なくらいでした(汗)
次に32インチのスニーカーカットを履いてみましたが、履けるには履けましたがこれは辛過ぎるw
ボタンフライですがボタン留めることが難しいですw
ただ店員さんは最初はこれくらいが良いとかなり押してきます。
もしこれがブーツカットジーンズであれば32インチに決めていたかもしれませんが、やはりブーツカットが良いのと主にバイク乗車時に履く事を考慮して33インチのブーツカットに決定しました。
試しに履いたままバイクに跨ってみたところ、店員さんが「裾上げしても1cmくらいですし、これなら裾上げしなくてもいいんじゃないでしょうか?」っとの意見だったので裾上げは無しで、後日気が変わって裾上げしたくなったら持ってきて下さいとのことでした。
プラス今回はこのワークシャツのベージュも購入。
ちょっと奮発してしまいましたが、誕生日&普段ユニクロが多いのでたまにはいいかなと(笑)
とりあえずジーンズは身体に馴染ませる為に意味もなく家で履いて屈伸とかしてますw